2019.10.01更新
「【東京勤務】化学プラント施工管理職/大手化学メーカー」の求人内容
求人情報
仕事の内容 |
■業務概要: 化学・医薬・食品系プラントを中心に施工管理業務全般を担当して頂きます。 ■詳細: 現場工事における現場代理人業務(安全衛生管理、工程管理、品質管理、原価管理等)、 現場工事における事前準備作業(各種工事計画作成、申請・届出・提出等)をお任せします。 担当業務は多くのプロジェクト関係者と仕事を進めるものであり、 チームワークによる業務遂行が基本となります。 また、全国各地にある現場での施工管理ですので、顧客・業務委託先との折衝・マネジメント業務も必要となります。 tenshoku/sekkei/office |
---|---|
求める人材 |
■必須条件: ・建築、プラント施工管理職のご経験 ※年齢に応じて、経験とスキルを求められます。 ・下記資格どちらか 管工事施工管理技士(1級) 建築施工管理技士(1級) |
勤務地 | 東京本社:東京都千代田区 |
年収 |
年収:400万円~850万円(残業手当:有) 月給:250,000円~500,000円 基本給:250,000円~500,000円 賃金形態:月給制 昇給有無:有 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働:有 ■月平均残業時間:20~30時間程度 |
休日休暇 |
完全週休2日制(かつ土日祝日)※年間休日日数125日 有給休暇12日~50日 年末年始/夏季休日/創立記念日(11月1日)/メーデー 他 |
待遇福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 財形制度/持株会/独身寮/各種保養所/文化体育部/その他各種制度 |
求人番号 | 8007 |
職種名 | 化学プラントの施工管理【一級管工事か建築施工管理技士資格要】 |
企業情報
企業名 | 企業名非公開 |
---|---|
企業の業種 | 建築・土木 |
事業内容 |
【事業概要】 ファインケミカル・スペシャリティケミカル・粉体ハンドリングは発足当初から得意とするコア技術であり、 事業全体の50%を占めるなど顧客から高い評価を得ています。 また近年では医薬・バイオ・食品などのライフサイエンス分野や、資源・エネルギー分野へ注力しています。 各企業の設備投資増加を背景として、着実で堅実な経営を継続させています。 ■事業詳細: 【ケミカル(粉体)】ファインケミカル/スペシャリティケミカル/粉体 【ライフサイエンス】医薬/食品 【環境エネルギー】廃液・廃水処理、排ガス処理 ■歴史と技術力: 1962年、日本曹達社(東証一部上場)の設計・工務部の技術者を結集し設立されました。日本曹達から受け継いだノウハウをはじめ、海外からの導入技術および自社開発技術を駆使して数多くのプラント・装置を提供し、国内外における実績を築いています。 化学・粉体プラントに強みを持ちながらも、技術力の向上とノウハウの蓄積から食品メーカーや薬品メーカーなど大手企業とも信頼関係を構築しています。日本曹達社の子会社でありながら親会社からの受注より外部企業からの受注が多いほど、同社のノウハウや技術力、品質は高く信頼されています。得意のファインケミカルを軸に医薬品や食品業界へと積極的に事業展開をしております。 |
会社の特徴 |
■社風: コミュニケーションを重視し、年齢・等級・職位等にこだわらず、自由に意見・発言ができる風通しの良い会社です。1つのプロジェクトごとに多くの部門が一緒になって仕事を行うため、社内でも横の繋がりは強いです。 |