コロナとBIM
こんにちは、転職設計事務所の浜野です。
2020年7月24日、本来であれば東京オリンピックが開催される日でした。
周知の通り、コロナにより延期となり、現状2021年の開催も危ぶまれております。
1年前、このようなことになるとは誰が想像したでしょうか。
コロナにより世の中の価値観、考え方は一変しました。
私たちが携わる建設業界においても色々と変化が起きているようです。
その中でも特にBIMに関して、各企業がこれまで以上に活用に力を入れているようです。
実際、弊社に相談に来られる求職者の方もコロナ以降BIMに関わったことがある経歴の方が増えています。
コロナ禍におけるBIM活用のメリットは、設計者は、自宅からでも遠隔操作ができ、施工者も関係者との打合せにおいてテレワーク対応が可能になることだと思います。
勿論、コロナに関わらずBIMの有効活用はフロントローディングなどの観点からも利点はたくさんありますが。
今後の転職市場において、BIMの経験があるという方は、無い方に比べ、優位性が高くなることは間違いないでしょう。
もしBIMの経験があり、転職をしようか迷っていらっしゃる場合は、一度ご相談下さいませ。