2019.10.01更新
「【大阪】土木設計技術/道路・造成・公園等の計画・設計」の求人内容
求人情報
仕事の内容 |
★地方自治体が抱える「まち」の諸問題について、都市整備、宅地造成計画・設計、景観道路、公園緑地などのコンサルティング、プランニング及び設計を通じ、問題を解決していただきます。 現在のまちづくりには、住民参加が欠かせません。専門知識を持たないまでも、地域に愛着や強いニーズを持っている一般住民の方々と協働し、理解を深めることが都市計画にとって重要なファクターとなった今、私たちが担う役割はただ設計図を引くだけでなく、コミュニケーション能力を持って、官民相互の合意を形成することが大切な役割となっています。 【具体的には】 ○公園緑地計画・設計 ○景観道路・歩車共存道路、駅前広場計画・設計 ○合意形成・景観検討用CG作成、ユニバーサルデザイン計画・設計 ○観光・レクリエーション計画 ○景観基本計画、景観計画、景観形成ガイドライン に携わっていただきます。 tenshoku_sekkei_jimusho |
---|---|
求める人材 |
【必須】 国営公園等における広場、園路、各種土木施設の計画~設計ならびに自然再生事業に係る計画~設計の経験。 1級土木施工管理技士 【あれば尚可】 RCCM 技術士 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 最寄り駅:阪急梅田駅 |
年収 | 500~650万円 |
勤務時間 | 9:00~17:30※9時~10時の時差出勤制度あり |
休日休暇 |
【年間休日121日】 完全週休2日制(土日祝) 、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(初年度12日) |
待遇福利厚生 |
【雇用形態】 正社員 【待遇・福利厚生】 社会保険完備、時間外勤務手当、通勤手当(月5万円以内) 国家資格等(技術士、環境計量士等)の取得者に資格手当・一時金あり 資格試験受験費用の負担、社会人ドクター制度、住宅補助あり 新入社員特別家賃補助(遠隔地から就職の場合/期間2年) 産前・産後休業 、育児・介護休業制度あり、ノー残業デー有 退職金制度あり、定年再雇用制度あり、産業医によるカウンセリング 同好会活動(野球部など)、慰安旅行などの親睦行事あり |
求人番号 | 8223 |
職種名 | 土木設計技術【一級土木施工管理技士かつ経験要】 |
企業情報
企業名 | 企業名非公開 |
---|---|
事業内容 |
1962年に設立、建設コンサルタントという事業分野の先駆者として、数多くの実績を積み重ねています。 優れた技術力、そしてコンサルティング力によって、国や地方自治体、公共団体をはじめとするお取引先からも高い評価をいただいています。 その結果創業以来、安定した経営を続けていらっしゃいます。 |
転職事例のご紹介
入社までの流れ
経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。
-
1.エントリーフォームからご相談ください
転職支援サービスのご利用は、ご登録から始まります。
まずは「転職設計事務所」のお申込みフォームにて、ご氏名、ご住所、ご連絡先などをお知らせください。 -
2.キャリアアドバイザーと面談
業界に精通した専任のキャリアアドバイザーがあなたに最適なキャリアプランを一緒に考えます。面談をさせて頂いた上で、希望にあてはまる求人をできるだけ多くご紹介します。
※地方にお住まいの方は、お電話などでの面談も実施しております。お気軽にご相談ください。 -
3.応募・書類選考・面接
応募したい企業が決まったら、あなたの意思をしっかりと確かめた上で、キャリアアドバイザーが企業にご推薦します。また、面接日の調整や条件交渉なども、あなたに代わって行います。
-
4.内定・入社!
入社日の調整や、円満退社のための手続きのアドバイスなども、キャリアアドバイザーにお任せください。
企業インタビュー
1分でエントリー!求人問い合わせフォーム
下記のフォームに問い合わせ内容を記載の上、
送信ボタンを押してください。
弊社担当者から1営業日以内に
ご連絡を差し上げます。
問い合わせ案件名:【大阪】土木設計技術/道路・造成・公園等の計画・設計(No.8223)