【生産設計】設立以来増収増益/100%元請け案件 /資格手当など各種手当、充実!

求人番号:K307
  • 建築施工管理
  • 土日休み(週休2日)
  • 福利厚生充実
企業情報

求人詳細

仕事内容

生産設計の専属担当をお任せします。
ホテルやオフィスビルなどのリニューアル工事の施工図作成をお任せします。
施工管理のメンバーや、設計者と打合せを行ないながら、「作り手」のノウハウを織り込んだ、「ものづくり」のための分かりやすい図面の作成をお願いします。

東京をメインとして、神奈川、千葉、埼玉を担当頂きます。常に多数の現場が動いておりその中で、仮設計画のみの場合もあれば、再度採寸を行い、平面図・展開図などを手がけることもあるなど、生産設計のボリュームは様々です。必要に応じて、行政への書類作成・提出等も行ないます。

※施工管理は若手メンバーが多いこともあって、日々施工図面にまつわる様々な依頼が寄せられます。中には施工管理になって日の浅いメンバーもいますので、ぜひ建築や施工図についてのノウハウも伝えていってください。

【元請けの立場で仕事が出来ます】
一部改修から大規模リニューアル・新築工事まで、幅広くお客様のご要望に応えてきたため、ゼネコンなどを通さずに直接依頼を頂いております。現在では大手不動産会社などのお客様からの依頼が絶えない状況です。

【首都圏中心】
案件のほとんどが都内になります。

【入社前と入社後のギャップがほとんどない】
同社の仕事は時には、土曜日に現場に出てもらうことが場合によってはあります。
そういった点も含め、面接では包み隠さず業務実態をしっかりと面接時にお話するようにしております。
結果、昨年から今年にかけて20名以上の採用を行い、家庭事情でやめられた1名を除き、全員が入社後のギャップなく続けております。

【企業特徴】
2005年設立以来、増益増収を継続してきました。
同社の強味としては、建築、電気、設備、設計のメンバーを 自社で抱えることでスピード感のある対応ができ、
数万円の小規模改修案件から、数億円の建物一棟のリニューアルまで対応可能な点です。
お客様と直接コミュニケーションをとれるため、お客様との強固な信頼関係を築いてまいりました。
業者様との関わりも深く、 現場が変わっても同じ職人さんと働くことが多いので キャリアを積めば積むほど働きやすくなります。

求める人材

必須条件
生産設計・施工図作成経験が10年以上ある方
歓迎条件(あればなお可)
建築施工管理もしくは建築士の資格を保有の方

勤務地

■東京本社
東京都中央区築地

東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩2分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩2分
最寄り駅
都営大江戸線 築地市場駅
東京メトロ日比谷線 築地駅
東京メトロ日比谷線 東銀座駅

年収/給与

450~650万円<br>※年収はご経験・年齢・保有資格などによって前後する場合がございます。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月平均40時間程度です。

休日休暇

年間休日108日以上(当社カレンダーによる)
■週休2日制※基本的に土・日休みですが休日出勤を頂く場合もあります。
休日出勤の場合は月内に振替休日を取得していただけます。
■祝日
■年末年始(5日)
■夏季休暇(5日)
■GW
■有給休暇
■慶弔休暇

待遇/福利厚生

■昇給年1回(12月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:3ヶ月分!)
■残業手当
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当
■社用車あり(免許保持者に貸出)
■資格手当(建築施工管理技士・電気工事施工管理技士・管工事施工管理技士それぞれ1級:月3万円、2級:月1万5000円)
■扶養家族手当(配偶者:月8000円/子1人:月5000円)
■社員旅行
■定年60歳:65歳まで再雇用制度有
社内禁煙

雇用形態

正社員
試用期間6ヶ月(待遇・給与は同じ)

職種

【生産設計】設立以来増収増益/100%元請け案件 /資格手当など各種手当、充実!

企業情報

企業名

企業名非公開

資本金

45百万円

設立年月

2005年

事業内容

同社は、建物の価値を高めるリニューアル工事やエネルギー施設の建設工事を手掛ける会社です。
取引先には不動産・発電事業などの大手企業が名を連ね、同社に対する信頼の高さを物語ります。
小規模な改修工事から大規模な工事まで幅広くお客様のご要望に応えてきたために、現在ではゼネコンなどを通さずに直接依頼を頂けており、ほとんどすべてが元請け案件です。
ビル改修や太陽光施設など幅広い建設工事で躍進中の同社。さらなる事業拡大を目指して人員体制を強化することとなりました。
同社では労働時間を会社がきちんと管理して過重労働にならないように努めています。
代休や有給休暇を積極的に消化するように上司が指導するなど、全社を挙げて社員の働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

この求人に問い合わせる
ボタンより、
お問い合せください。

経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。

この求人に問い合わせる
(費用は一切かかりません)
この求人に問い合わせる
(費用は一切かかりません)