東京|【発注者側工事監理】第二新卒歓迎/リモート可×残業少なめ◎ワークライフバランス重視の技術系キャリアへ

求人番号:X196
NEW
  • 品質管理・安全管理
  • 建築施工管理
  • 設備施工管理(機械・電気・空調/給排水)
  • 設備管理・ビル管理・施設管理
  • 土日休み(週休2日)
  • ワークライフバランス良
  • 福利厚生充実
企業情報

求人詳細

仕事内容

分譲マンションに関する、中規模~大規模な改修工事(建築修繕が中心)をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】
現場常駐の施工管理とは異なり、定期的な現場確認をベースとした“監理者”ポジションです。

【具体的な業務内容】
・建物調査、積立金、要望などをもとにした修繕計画書の作成
・理事会や委員会での提案・合意形成支援
・施工会社との打合せ、工法や材料の検討・調整
・品質・納期・コストの監理と進捗報告

【ポイント】
・現場常駐なし:計画・調整・管理に注力できます
・未経験業務についてはOJTによる丁寧な育成体制あり
・資格取得支援やキャリアパスも整備済み

【就業環境】
・正社員採用
・年間休日123日(実質137日取得)
・週2~3日のリモートワーク可能
・フレックス制度あり
・有給取得促進など制度整備も進んでいます

【この仕事の魅力】
・「提案+監理」で、建物の長寿命化に寄与できる
・施工管理や設計からステップアップしたい方に最適
・若手でも“発注者目線”で裁量をもって活躍できる環境
・働きやすさと技術職としてのやりがい、どちらも叶います

求める人材

必須条件
・高卒以上
・建設業界での実務経験をお持ちの方(設計・施工・積算など分野不問)
・建築・土木・設備系の学科を卒業された方で、技術職としてのキャリアを希望される方
歓迎条件(あればなお可)
【活かせる資格・経験(必須ではありません)】
・建築士、建築施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士など

勤務地

東京都新宿区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

最寄り駅
東京メトロ丸の内線 西新宿駅

年収/給与

457万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円~300,000円

<月給>
236,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験に応じて決定します。
・昇給:年2回
・賞与:年2回
・家族手当:子一人当たり月額5000円
・資格手当:最大3万円まで支給(1級建築士:1万円、1級建築施工管理技士:5000円、etc)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
残業は月30時間程度です。

休日休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇、年末年始、有休休暇・慶弔休暇、ステップ休暇、積立有給休暇制度 
※土日に出勤が発生した場合、振替休日を取得いただきます。

待遇/福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備です

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■入社後、定期的な研修あり
■資格取得支援(例:外部WEB講座無料 ※受講合格の場合、お祝い金10万円支給)

<その他補足>
■ステップ休暇制度(3年毎に10日間休暇、5万円手当支給)
■財形貯蓄制度
■持ち株会制度
■大和ハウスグループ社内割引制度
■確定拠出年金制度

雇用形態

正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月

職種

東京|【発注者側工事監理】第二新卒歓迎/リモート可×残業少なめ◎ワークライフバランス重視の技術系キャリアへ

コンサルタントより

「建設業界で経験を積んだけど、将来がちょっと見えづらい」
「働きながら、もっと広い視野で建物に関わる力をつけたい」

そんな“第二新卒世代”の方へ、新たなキャリアのご提案です。

同社は、全国にグループ展開する企業の一員として、マンションやビル、商業施設の改修や修繕工事を発注者側の立場からマネジメントしています。

今回募集するのは、工事を計画・提案し、施工会社と協力しながら進行・品質を見守る“監理者”ポジション。

設計、施工管理、積算などの実務経験、または建築・土木・設備系学科で学ばれた知識を活かしながら、
“現場常駐ではない”働き方の中でスキルを広げていけます。

週2~3日のリモートワーク、フレックスタイム制度、年間休日123日など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方も可能。

「長く働ける環境で、建物と向き合い続けたい」
そんな想いを持つ方をお待ちしています。

企業情報

企業名

企業名非公開

資本金

1億3,010万円

設立年月

1983年3月8日

事業内容

1:マンション管理事業
2:ビル・商業施設等管理事業
3:建設業
4:警備事業
5:貨物利用運送事業
6:コールセンター事業
7:損害保険、生命保険代理店事業

この求人に問い合わせる
ボタンより、
お問い合せください。

経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。

この求人に問い合わせる
(費用は一切かかりません)
この求人に問い合わせる
(費用は一切かかりません)