東京勤務|【海外PM/CM】東南アジアを舞台に活躍|日本発のプロジェクトマネジメントを世界に広げるポジション

求人番号:X179
NEW
  • 意匠設計
  • 構造設計
  • 設備設計(機械・電気・空調/給排水)
  • 監理(意匠・構造)
  • 監理(電気・機械)
  • 品質管理・安全管理
  • 建築施工管理
  • 設備施工管理(機械・電気・空調/給排水)
  • 積算・建築コスト管理
  • コンストラクションマネージャ
  • 設備管理・ビル管理・施設管理
  • 土日休み(週休2日)
  • 転勤なし
  • ワークライフバランス良
  • 福利厚生充実
企業情報

求人詳細

仕事内容

同社にて、東南アジアを中心に、海外の建築の総合PM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
具体的には、オフィス/ホテル/複合施設/医療施設/物流施設などの大型建設プロジェクトのコンサルティング、建設プロジェクトにおける課題解決に向けたソリューションサービス(CM/PM、FM/LCM等)の提供をおこなっていただきます。

同社の特徴としてPMは、顧客の事業計画段階から携わります。
建物を建てる事がゴールではなく、場合によってはその建物を通じて得られる収益や地域貢献性など、
企業の事業性や社会課題を解決することを念頭に置いた提案を行います。

■同社の特徴・魅力:
同社は、お客様と利益が相反しない第三者的な立場だからこそ、お客様の利益を第一義とした提案を行うことができ、オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設などの建築に関する課題解決に貢献することができます。
また、単なるCM業務とは異なり、事業の川上段階からプロジェクトに携わることができます。
ご入社いただく方には、経営戦略を施設戦略に落とし込み、その後の運営管理までをカバーする総合的なプロジェクトマネジメントサービスを提供する、プロジェクト全体の責任者を早い段階で担っていただきたいと考えています。

■同社の実績:
同社が実施したPM/CM業務の事例は1,000件以上に及び、オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設だけではなく、
スポーツ施設、国家的プロジェクトにも多く携わり、事業領域を拡げています。
扱うプロジェクトの規模は大小さまざまで、総予算500億円以上の大規模プロジェクトも数多く、大きいプロジェクトでは、総事業費は2兆円以上に上ります。2012年には、≪国際CMコンテスト/準グランプリ≫に選ばれ、日本企業として初の快挙を成し遂げました。

求める人材

必須条件
■応募要件:以下のいずれかの経験をお持ちの方
●ビジネスレベルの語学力 ※必須
●設計事務所、建設会社(ゼネコン・サブコン)などにおける設計・施工管理の経験
●PM/CM会社における建設プロジェクトマネジメント/コンストラクションマネジメントの経験
●ディベロッパー、施設運営会社、商社などにおける商品企画、事業プロジェクトマネジメント、技術支援などの経験
歓迎条件(あればなお可)
一級建築士、認定コンストラクション・マネージャー、技術士、建築設備士、ファシリティマネージャーの資格をお持ちの方

勤務地

東京都中央区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】
最寄り駅
東京メトロ銀座線・東西線 都営地下鉄浅草線 日本橋駅
東京メトロ半蔵門線・銀座線 三越前駅
JR各線 東京駅

年収/給与

<予定年収>
1,000万円~1,300万円

<賃金形態>
月給制
■補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):660,000円~800,000円
固定残業手当/月:83,700円~111,600円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
743,700円~911,600円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■これまでの実績・面接での評価により決定いたします。
■賞与年2回/昇給年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
平均残業30h/就業時間:7.5時間

休日休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇※年間休日数は2023年実績

待遇/福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
社会保険:■各種保険完備
退職金制度:ご入社満4年目から支給

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格補助
認定コンストラクション・マネジャー、一級建築士、技術士、建築設備士、ファシリティマネジャー等の資格修得・登録・更新にかかわる費用負担をします。


<その他補足>
■チャレンジ休暇
一定年数の勤務で10日間の特別休暇が付与されます。

■スクール補助
スキル向上のための、CMスクール受講費用や英会話スクールの受講費用などを補助します。

雇用形態

正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■補足事項なし

職種

東京勤務|【海外PM/CM】東南アジアを舞台に活躍|日本発のプロジェクトマネジメントを世界に広げるポジション

コンサルタントより

東南アジアを中心に、オフィス、ホテル、複合施設、物流施設、医療施設など、大規模な建築プロジェクトにおけるPM(プロジェクトマネジメント)・CM(コンストラクションマネジメント)業務を展開する、建設マネジメントのリーディング企業からの募集です。

本ポジションでは、同社が日本国内で培ってきたPM/CMの知見を活かしながら、グローバル案件におけるプロジェクト推進を担っていただきます。たとえば、ベトナム・ホーチミンでのホテル開発や、フィリピン・マニラでのオフィスビル再開発など、社会的インパクトの高いプロジェクトにも多数携わっています。

単なる技術支援にとどまらず、事業性や収益性、地域貢献といった観点からも発注者に寄り添い、事業全体の成功に向けた包括的な提案を行える点が同社の強みです。

「海外でPM/CMの経験を積みたい」「日本のマネジメントノウハウを海外で発信したい」という志向性をお持ちの方には、大変やりがいのある環境です。
英語力を活かしつつ、社会課題解決にもつながるダイナミックな建設プロジェクトに挑戦してみませんか?

企業情報

企業名

企業名非公開

資本金

5000万円

設立年月

1997年12月1日

事業内容

日本初のPM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)の専業会社として事業を開始しました。
同社はお客様の「施設参謀」として、事業の企画段階から施工引き渡し後の運営管理、CRE/PRE戦略の立案・実行まで、一貫したサービスを提供しています。

この求人に問い合わせる
ボタンより、
お問い合せください。

経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。

この求人に問い合わせる
(費用は一切かかりません)
この求人に問い合わせる
(費用は一切かかりません)