【京都】建築積算職(部長候補)/東急不動産HDG/ワークライフバランス充実/700~900万円
求人番号:K421
- 積算・建築コスト管理
- 土日休み(週休2日)
- 転勤なし
- ワークライフバランス良
- 福利厚生充実
求人詳細
- 仕事内容
-
京都本社の積算部門にて、責任者として積算職を担って頂きます。また、部下のマネジメントもお任せします。集合住宅、商業ビル、福祉施設、オフィスビル等の建築積算をご担当頂きます。
積算ソフト:HELIOS、Word、Excel
【組織構成】
本社5名(30代~50代)、東京支店1名 - 求める人材
-
必須条件
・建築積算業務経験(10年以上)がある方
・マネジメント経験がある方 - 勤務地
-
京都本社
住所:京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町735
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
基本的に転勤はございません最寄り駅
京都市営地下鉄烏丸線 京都駅
琵琶湖線 京都駅
JR京都線 京都駅 - 年収/給与
- <予定年収>
700 万円~900 万円
<昇給有無>
有
<残業手当>
管理監督者の為残業手当は支給対象外となります。
<昇給有無>
有
<給与補足>
・昇給:年1 回(7 月)
・賞与:年2 回(7 月、12 月)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 - 勤務時間
- 8:30~17:30
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩時間:1 時間 - 休日休暇
- 週休2 日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10 日~20 日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117 日
年間117 日(当社就業カレンダーによる)、日、祝、会社指定土曜日、夏季休暇(計画年休5日含む)、年末年始休暇、各種慶弔休暇 - 待遇/福利厚生
- ・通勤手当
・寮社宅
・社保完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・退職金制度
<その他補足>
資格取得支援金・ライセンス取得奨励金制度など - 雇用形態
- 正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3 ヶ月
試用期間中条件変更なし - 職種
- 建築積算【10年以上の経験、かつマネジメント経験がある方】
コンサルタントより
【企業インタビュー掲載企業】→こちらから
nasicが管理運営する学生専用マンションが用途としては一番多くを占めますが、一般向きの賃貸マンションや事務所ビル、工場、倉庫、幼稚園等幅広く施工を行っています。また今後も需要増が見込まれる物流施設にも積極的に携わっていく予定であり、東急不動産グループとなり、より一層用途や規模が拡大していっています。
また一部上場企業のグループとなり、等級制度の見直しや給与改定、公休日を増やすなど労務環境の改善にも取り組んでおり、平等な評価のもとワークライフバランスを保って働くことが出来る環境を整えています。
技術的には、BIM推進室を立ち上げる等、同規模ゼネコンにはないような新技術の積極的な導入も行っています。
真面目で誠実な社員の方が多く、定着率も非常に良い会社です。
将来性や、技術力、社風、働き方等を含め、お薦め出来る企業です。
この求人のポイント
積算・建築コスト管理で 700万円〜949万円の求人です。 求める人材:・建築積算業務経験(10年以上)がある方・マネジメント経験がある方 このような人材を求めておられます。 勤務する時間は8:30~17:30時間外労働有無:有 <その他就業時間補足>休憩時間:1 時間 【京都】建築積算職(部長候補)/東急不動産HDG/ワークライフバランス充実/700~900万円
上記のような条件を探しておられる方におすすめの求人です。
上記のような条件を探しておられる方におすすめの求人です。
企業情報
- 企業名
- 企業名非公開
- 設立年月
- 1975年
- 事業内容
- 1975年京都にて創業した、地元京都を中心に東京・名古屋に支店を構えるゼネコンです。全国にて「nasic」ブランドで学生マンションを開発・運営する「株式会社学生情報センター」の前身となった企業でもあります。2016 年11 月には東急不動産ホールディングスグループの一員として新たなスタートをきりました。
<この求人に問い合わせる>
ボタンより、
お問い合せください。
経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。
この求人に問い合わせる(費用は一切かかりません)